ワイルドフィールズおじか 2014-04-27

2014.4.27
栃木県塩原のキャンプ場
「ワイルドフィールズおじか」
にソロキャンプに行ってきた。[車(RV)]

埼玉の自宅を朝6:00頃出発
GWの日曜日だが、カレンダーでは連休では
ないので、大丈夫と思いつつ・・
でも、東北道がどの程度混むのか
ちょっと不安

久喜ICから西那須野ICまでは順調

先ずは塩原温泉の公共の露天風呂
「もみじの湯」へ[いい気分(温泉)]
ネットの混浴ブログ
「スッチィーの混浴露天風呂体験記」
というHPで“ミナ”さんの情報を参考に  
下調べはしておいた。
「塩原ものがたり館」の駐車場に停め
DSCF0025_R.jpg
隣の川に掛かった吊り橋の奥に発見
「もみじの湯」
DSCF0028_R.jpg
いい感じのようだか・・
DSCF0029_R.jpgDSCF0031_R.jpgDSCF0033_R.jpgDSCF0034_R.jpgDSCF0035_R.jpg
実際に行ってみると、浴槽も温度も
いいのだが・・・
川向こうからほぼ丸見え
DSCF0036_R.jpg
ミナ姉さん すごい

でも時間がまだ9:00で、人影も少なく、
DSCF0046_R.jpg
ここまで来たからには 入る
運よく誰も居ないので、その点は
気がねなく
DSCF0042_R.jpg
DSCF0043_R.jpgDSCF0044_R.jpg
DSCF0040_R.jpg
DSCF0045_R.jpg
入ってみると「とってもいい湯です」
まだ、時間が早いのでちょっとドライブ
かな[車(セダン)]
DSCF0054_R.jpg
DSCF0053_R.jpg

途中、「ナラ入沢キャンプ場」という、
ニジマス釣りとキャンプができる場所が
あるので行ってみた。
DSCF0056_R.jpg
(前からここにあるのは知っていたが、
訪れたことはなった)
国道からキャンプ場まで専用道路を
約1~2㎞、舗装されてない砂利の
悪路です。
到着すると、時間帯のせいかもしれ
ないが2組だけで、しかも変な虫が
いっぱい飛んでいた。
DSCF0057_R.jpg
サイトの印象は、“ひと塊”って感じで、
あまり好きでない。
DSCF0058_R.jpg
DSCF0059_R.jpgDSCF0060_R.jpg
釣り堀池は充実しているので、釣りが
メインなら・・

国道へ戻り
ワイルドフィールズ男鹿の看板確認
ちょい通り過ぎたところに
「山王わさび園」というお店が。
DSCF0063_R.jpg
ここで、生わさび購入
流水された容器に大きさ別に300円~
700円まであって、「ご自分で選んでくだ
さい」と。
店の人が「700円のを300円でも
いいよ」と。
親切なお言葉、どうも。それだったら、
分けなくても。
結局、そんなに使わないので300円サイズ
を購入。

DSCF0064_R.jpg
会津田島の道の駅に寄り、物色した
ところ、喜多方ラーメンが目に留まり、
今日の昼飯にと、2人前入りを購入。
このあと、周辺を検索するも特に行き
たい場所が見つからず、まだ10:30で
早いけど、キャンプ場へ行くことにした。
DSCF0066_R.jpg
国道の「ワイルドフィールズ男鹿」の看板
から入って行き、細いがちゃんと舗装され
た道路である。
約2㎞走って、到着。
DSCF0067_R.jpg
第一印象、「いい感じ」

入口横の駐車場に車を停め、管理棟へ。
DSCF0170_R.jpg
DSCF0169_R.jpg
DSCF0167_R.jpg
受付のおばさんに「予約した者ですが、
早く着いてしまったのですが、いいですか?」
と聞くと、んー、「フリーサイトのお客さんだから、
いいか」と入場OK[手(チョキ)]
いろいろ説明を聞いて・・薪を購入。
燃焼時間が長い青箱:800円
普通の薪の黒箱:500円
結局、500円を選んだが、
かなりの量ある。
DSCF0168_R.jpg
サイトまでは、リヤカーで荷物運搬。
ソロキャンプなので、できるだけ荷物は
少なくしたつもりだが、結局2往復ぶん。

サイトには連泊の先客が1組
ファミリーで1歳児ぐらいの子供連れ
DSCF0073_R.jpg

前回奥利根のキャンプで使った4人用の
ケシュアテントを設置。やはり楽。
DSCF0077_R.jpg
DSCF0072_R.jpg
サイトの地面は小石はあるものの、
一応芝なので、ペグの打ち込みは
まあまあだと思う。
DSCF0101_R.jpg
大体準備ができたので、さっき購入
した喜多方ラーメンを作る。
DSCF0068_R.jpg
これ生麺なので、ゆでる鍋と、スープ
用のお湯を作る鍋の同時作業。
DSCF0069_R.jpg
DSCF0163_R.jpg
バーナーは、いつもの折りたたみの
SOTOのと、ミニカセットコンロがあるので
DSCF0070_R.jpg
2人前をいっきに作った。
さすがに量がある。が、うまい
DSCF0074_R.jpg
食後はキャンプ場内を散策。キャンプ場
横を流れる男鹿川、きれいな川です。
DSCF0078_R.jpg
DSCF0079_R.jpg
一般のサイトを見てみた。
1区画が広く、備え付けのベンチとキャンプ
ファイヤー用の石枠がある。
きれいに整備されていて、すばらしい
DSCF0086_R.jpg

自分のテントに戻り、夕飯のステーキの
添え合わせに人参のグラッセを作った。
DSCF0095_R.jpg
ついでにコーヒータイム
DSCF0099_R.jpg
今回のキャンプ用に購入したウオーター
タンク用の“スタンド”
これ1000円程度で非常に便利
オススメ
DSCF0097_R.jpg
炊事場を紹介。
ロッジと併用していて室内仕様
DSCF0088_R.jpg
DSCF0089_R.jpg
DSCF0090_R.jpg
DSCF0093_R.jpg
隙間がいっぱいあって、虫の死骸だらけ
ってことはありません。
室内はきれいで、洗剤、スポンジが常備。
キャンプ場の水は冷たくておいしいが、
手を洗う時や油汚れがひどい洗いもの際
はつらいものです。その点、給湯器の設置
はさすが◎
トイレも洗浄機能付き便座で◎

夕刻、フリーサイトに別のソロキャンパー
さん到着。
バイクツーリングの方らしく、荷物は
ほんの僅か。
DSCF0106_R.jpg
DSCF0154_R.jpg

まだ、夕飯まで時間があるので、
テント内で持ってきたPCで以前撮って
見てなかった海外ドラマを見たり、
このキャンプのブログ作成のため、
下書きをしたり
DSCF0109_R.jpg
DSCF0113_R.jpg
DSCF0114_R.jpg
DSCF0115_R.jpg
DSCF0116_R.jpg
DSCF0117_R.jpg
DSCF0118_R.jpg
DSCF0119_R.jpg
DSCF0121_R.jpg
7:00
さてと、夕食に。
今回はキャンプで本格ステーキを
食べようと、ステーキ皿と和牛サーロイン
を用意
DSCF0123_R.jpg
DSCF0124_R.jpg
DSCF0125_R.jpg
DSCF0128_R.jpg
DSCF0129_R.jpg
DSCF0130_R.jpg
DSCF0131_R.jpg
DSCF0132_R.jpg

付け合せをいろいろ用意。山王わさび
園で買ったわさびもすって用意。

ごはんはパックのを温め。
おいしゅうございます。

さてと焚火もやらないと。
組み立て式の焚火台を用意して
・着火
DSCF0133_R.jpg
DSCF0136_R.jpg
DSCF0137_R.jpg
DSCF0144_R.jpg
DSCF0147_R.jpg
DSCF0145_R.jpg
いい感じです。
星がよく見えて、きれい[ぴかぴか(新しい)]

ここでアクシデント[どんっ(衝撃)]
タープを張っているロープに足を
引っかけ、転倒!
鼻を地面に打ち付けてしまった。
鼻血は出なかったが、メガネの鼻アテ
が強くアタリ、あざ

まっ、この程度で済んだからよかった[たらーっ(汗)]
ホント、暗いので足元注意です。

夜9:00
ギリギリ入る携帯の電波でネットをみつつ
就寝[眠い(睡眠)]
DSCF0153_R.jpg


朝5:00[時計]
鳥の鳴き声で目が覚める。
すがすがしい。

まだ朝食には早いので、昨晩のブログ下書きの続き。

6:30
朝食の準備
今回の朝食はオムライス
DSCF0159_R.jpg
DSCF0161_R.jpg
さっ、今日も帰ってから仕事にちょっと
行くので、早めの撤収です。

帰りは、「日塩もみじライン」を通って、
今市に餃子を食べに向かった。

昔スキーでよく来たハンターMtスキー場
あたり残雪あり
DSCF0172_R.jpg
途中の見晴台
DSCF0175_R.jpgDSCF0176_R.jpg
DSCF0178_R.jpg
宇都宮餃子の有名店「正嗣(まさし)」
正嗣 外観.jpg
正嗣 餃子_R.jpg
餃子専門店で、焼きと水餃子の
2種類のみ。ライスもビールもない。
正統派的な餃子でうまい[手(チョキ)]

DSCF0180_R.jpg
帰りに寄った、羽生SA

今回お世話になった「ワイルドフィー
ルズおじか」
栃木県を中心に店舗展開している
ホームセンターのカンセキが運営
しているキャンプ場である。
このキャンプ場、特に大きく宣伝して
おらず、リピーターを大事にする
コンセプトのようです。

本当は、別のキャンプ場に行く予定で
いたが、まだOPENしてなく、仕方なくここ
にした。
他の方のブログにあるように、夏は標高が
特に高い方ではないので、虫対策がかなり
必要かも。その点、この時期は◎

今回利用したフリーサイト、1,000円。
ホント、予想以上にいいキャンプ場でした。
また来たいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。