大洗ソロキャン 2015-07-23

2015.07.20~21
海の日と、夏の節電対策で振替休日となった翌21日を使い、茨城県の大洗キャンプ場に
行った。ソロキャン[晴れ]
時間に余裕があるので、自宅の埼玉県から高速は使わず下道で行こうと思い、国道の
新4号→国道50号で向かったのですが、50号はさすがに旧道なため信号が多く進みが
悪いので、途中から東関東自動車道に乗り、水戸大洗ICまで行った。[車(セダン)]
ICを降りた後は、それほど走らず目的地の大洗キャンプ場に到着した。
DSCF0289_R.jpg
9:00チェックインでちょうどに着いたのですが、サイトは空きがないくらい一杯!
でも受付をすると、受付のおばちゃんが「連休だから昨日はピークだったけど、今日は
みんな10:00で帰るからどこでも好きな場所取れるよ」と。ちなみに料金は駐車代を含め
2,800円。なぜかミネラルウオーター2Lを1本と、レトルトカレー2パックをもらった。水は
助かるが、レトルトカレーは帰りにしてほしかった。
案の定、10:00にはほぼ100%の人が帰りました。
場所はできるだけお隣さんから離れ、且つ炊事場に近い場所を選択し設営。
設営後、来る途中にあったスーパーへ行き、買い出し。その後、せっかく海に来たの
だから、浜辺に降りたいと思い海辺へ行ったのですが、さすがに天気にいい海の日、
海水浴の渋滞になるくらい海辺はすごいことに!仕方ないので、次の目的の那珂湊の
市場に向かった。
途中、河口近くの川を渡る所で車を停める場所があったので、降りて河口に歩いて行って
みた。けっこーいい場所。海ではないが、お金はかからず人も少ない穴場?ここで十分な
気がする。
DSCF0293_R.jpg
その後、那珂湊の市場へ。
DSCF0301_R.jpg
過去にも何度か来ているが、家族旅行や会社の旅行で来たので一人は初めて。
DSCF0304_R.jpg
ここでの目的は海鮮焼き食材を買うこと。一通り見た後、ハマグリ1ザル1,000円、
大エビ1尾400円×2尾、本マグロのカマ200円を購入。
DSCF0305_R.jpg
キャンプ場に戻ったのが12:00でちょうどお昼。
DSCF0312_R.jpg
早速、買ってきたハマグリを炭火で焼いた。醤油を垂らして・・小ぶりだけど旨い。
DSCF0315_R.jpg
エビも塩をふって焼き焼き。
DSCF0316_R.jpgDSCF0321_R.jpg
赤くなって食べごろ。美味しいが、皮をむくのが面倒。
DSCF0324_R.jpg
ところでハマグリは何個あるのか?数えたところ52個。すべて食べました。小ぶりなので、飽きずに完食。
DSCF0325_R.jpg
DSCF0326_R.jpg
炭火の火がもったいないので、そのままトウモロコシ焼き。醤油を重ね塗りして・・最高!
DSCF0330_R.jpg
ところでこのキャンプ場、松林の中にあって、適度に日が射してタープは設営いしなかった。気温28℃で風が吹くと涼しい。おそらく埼玉は35℃ぐらいのはず。
DSCF0337_R.jpg
夕飯のつまみに、キュウリとカブを刻んで浅漬を作った。夏の定番の枝豆も茹でて、クーラーで冷やし
準備OK。
DSCF0332_R.jpgDSCF0333_R.jpg
時間は午後3:00。事前に調べておいた銭湯(すーぱー銭湯)「潮騒の湯」に向かった。お洗いサンビーチの所にあって、場所がけっこー混んでいる。料金1,080円を払い浴場へ。
DSCF0348_R.jpg
普通のスパー銭湯だが、やはり正面に海水浴場、海を一望できるのが良い点。いつもは直ぐにあがってしまうのだが、1時間ぐらい海を眺めながら入っていた。
銭湯を出ると、「海への近道」の案内看板があったので、これに沿って海まで歩いてみた。
DSCF0340_R.jpg
風が気持ちいい。
DSCF0342_R.jpgDSCF0345_R.jpg
銭湯を後にして、キャンプ場へ。キャンプ場の入口近くにスーパーがあった。近くというより、
キャンプ場の隣。
DSCF0350_R.jpg
晩飯の際にかき揚げ天ぷらをしようと思っていたので、イカ1杯と長ネギ1本、しそを1パック購入。
戻って早速天ぷら粉を溶いて、油を温め、天ぷらの開始。しその天ぷらはバッチリ!
DSCF0351_R.jpgでもかき揚げは上手くまとまらずバラバラ。でも、大根おろしと天つゆで美味しく頂きました。
DSCF0353_R.jpg
その後、お腹も一杯なので、テントの中で横になっていたら、そのまま寝てしまい、起きたら夜の10:00。
DSCF0354_R.jpg
お腹は空いていなかったが、本マグロのカマで一杯やろうと準備。
DSCF0363_R.jpgDSCF0364_R.jpg
焼くと、白煙が凄い。豚肉を焼いたように油がしたたり落ちる。食べてみると、美味しいが、油が多いかな。ぶりカマのほうがよかったかも。
夜は熱くはないが(24℃)湿度はそれなりにあるのか、肌が若干べとつく。
DSCF0357_R.jpgDSCF0356_R.jpgDSCF0358_R.jpgDSCF0387_R.jpg
このキャンプ場、来る日によると思う。当たり前だけど、翌日が休日と平日とでは全くお客の数が違う。
それと、カラス「カー・カー」とメチャ多いことと、「フォン、フォーーーン」と族がかなりうるさい。
この2点を承知の上なら、お勧めできるキャンプ場である。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。